TOPICS

第四回ワークショップ開催

2015年01月05日 07:51

2014年12月26日 ベルサール八重洲(東京)にて「結晶フォルステライト,非晶質フォルステライトの構造・表面」をテーマに第四回ワークショップ(第三回WSからの継続)を開催しました.

共催

2014年10月20日 08:03

北海道大学低温科学研究所国際シンポジウム「 Workshop on Interstellar Matter 2014 」を共催しました.

第三回ワークショップ開催

2014年09月05日 07:49

2014年9月3日 東京大学にて「結晶フォルステライト,非晶質フォルステライトの構造・表面」をテーマに第三回ワークショップを開催しました.

第二回研究集会開催

2014年07月17日 11:41

 第二回研究集会を開催しました.
   

第二回研究集会プログラム

2014年07月15日 16:13

第二回研究集会のプログラムを公開しました.[pdf]   
【日時】6月23日(月) 9:00〜6月24日(木) 18:30
【場所】東京大学本郷キャンパス 理学部1号館小柴ホール

林忠四郎賞

2014年07月15日 13:49

山本智さん(観測班A04代表)が第18回林忠四郎賞を受賞されました.

Geochemical Fellow

2014年07月15日 13:37

永原裕子さん (計画班A02代表) が Geochemical Fellow に選出され,Goldschmidt conference 2014 で表彰式がおこなわれました.

プレスリリース

2014年03月24日 13:40

廣田朋也さん(A04観測班)らの論文が国立天文台からプレスリリースされました.『大質量星もガス円盤から誕生? 〜大質量星を回る高温水蒸気のガス円盤を発見』(Hirota T. et al. (2014) Hot Molecular Circumstellar Disk around the Massive Protostar Orion Source I. Astrophysical Journal Letters 782, L28).

協賛

2014年02月21日 18:14

第2回生命の起原とアストロバイロジー国際学会-バイオアストロノミー合同大会(2nd ISSOL-the International Astrobiology Society and Bioastronomy (IAU Commission 51) Joint International Conference)(略称:Origins 2014)に協賛させていただくことになりました.

プレスリリース

2014年02月13日 11:14

坂井南美さん,酒井剛さん,廣田朋也さん,渡辺祥正さん,山本智さん(A04観測班),相川祐理さん(A03理論班連携)らの論文が東京大学からプレスリリースされました.『生まれつつある原始惑星系円盤で劇的な化学変化:かつて太陽系も経験したか?』(Sakai N. et al. (2014) Change in the chemical composition of infalling gas forming a disk around a protostar. Nature doi:10.1038/nature13000).

<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

46億年前に誕生した太陽系で
分子はどのように進化し
惑星や地球に至ったのか

ビッグバン以降,様々な構造が形成された宇宙の中で,46億年前に誕生した太陽系において分子がどのように進化し,惑星や地球,そして生命に至ったのかという疑問への答えに近づくことをめざします.宇宙で最も大量に存在する元素(H, C, O, N)からなる氷および有機物に着目し,星間分子雲から原始惑星系までの分子進化の全体像を実験・理論・観測・分析など多様な手法で探求し,惑星系形成の物理過程の解明に化学的視点を加えることをめざします.
 

領域代表:
香内 晃
〒060-0819 北海道札幌市
北区北19条西8丁目 北海道大学
低温科学研究所
E-mail: kouchi [at] lowtem.hokudai.ac.jp
TEL: 011-706-5500
FAX: 011-706-7142

領域事務局:
橘 省吾
〒060-0810 北海道札幌市
北区北10条西8丁目 北海道大学
大学院理学研究院 自然史科学部門
E-mail: tachi [at] ep.sci.hokudai.ac.jp
TEL/FAX: 011-706-3586